本日は白湯(水道水で作ったもの)と
ミネラルウォーターどっちが良い?
についてお伝えします✨
答えは…
どっちもOK🙆♀️って感じです
理由は…
飲み物は基本、体温より高いものが良いです👌👌冷たすぎるお水はミネラルウォーターでもダメです🙅♀️
その点では50度から80度の白湯は最高です✨
そもそも白湯とは水を沸騰させ、それを冷ましたものをいい
水道水の中の不純物や有害物を除去するために、10分〜15分ほど沸騰させる必要があります💦
結構面倒くさいですよね💦
しかし…ミネラルウォーターなら、既に不純物が取り除かれているため電子レンジや電気ポットでも加熱OKですし時間短縮できます👌
疑問として
ミネラルウォーターを加熱すると、ミネラルが壊れるのではないかと思いますよね🤔
しかしミネラルは加熱しても壊れることのない栄養素であり、味も変わりません👌
なので…結果的に飲み水は
ミネラルウォーターの加熱が1番いいかなと思います💡
個人的には飲みやすさを重視したいので軟水を選びますかね🤔
参考にしていただけたら嬉しいです✨
高崎のエステHARENOHI(ハレノヒ)
電話番号:080-4000-3520
営業時間:AM10時からPM10時まで(PM8時まで予約可能)
HP:http://www.harenohi-salon.com/